まずはここから! 医学部合格のための科目別勉強のポイント~理科編①~

医学部受験・東大受験において現役合格を目指す生徒さん・親御さんを全面的に応援する個別学習塾・予備校「明哲会(めいてつかい)」の塾長です。

このブログでは、日頃、受験指導をしていて、生徒さんからよくされる質問に、なるべくたくさん答えていきたいと思います。

今回は、医学部受験や東大受験をするための理科学習について考察してみたいと思います。
 
 

医学部受験において、理科は2教科とらなくてはいけない

生徒さんの相談を聞いている中で、理科はなぜか、得意だという生徒さんと苦手だという生徒さんの両極端に分かれている教科だと感じます。そして、たとえ苦手であっても、医学部受験では、理科は2教科とらなくてはいけない大学がほとんどです。 「苦手だ」「嫌いだ」といったまま学習を続けるのでは、かなり苦しいのではないでしょうか。すこしでも、はやく苦手意識をとっていくように対応していきたい教科です。
 
 

化学は得点源となる教科

まずは、理科の中で、嫌いだけれど学習しているという生徒さんの多い化学について考えてみたいと思います。苦手だという子の中には、学校の授業では、理解できていたはずなのに、いざテストや過去問を解くと全くわからないという意見を多く聞きます。このような場合は、理解しているつもりであっても、医学部受験で必要な本当の理解力にいたっていないのです。

人工知能 iPS細胞これらの生徒さんに共通していることは、解答を導きだす「技術」が足りていないことが多いのです。医学部受験を念頭に置いた完全個別指導では、お子様ごとに、必要な情報や、使いこなせていない法則や式を探し、深いところまで説明していくことが可能です。これらを補っていくことで、化学の問題の解答を導き出すために必要な技術を身につけていくことが可能となるのです。化学の甘い部分を逐一その場で補い、一人ひとりにあった解答へつなげる技術を身につけることが重要なのです。そして、知識をしっかりと頭に入れ、それを使いこなせる技術を身につけることが出来たときに、化学は得点源となる教科です。
化学は「点がとれる教科」と自覚できると受験勉強も楽しくなってくるはずです。

関連記事

  1. 赤本

    東大生に聞いた、過去問(赤本)を最大限に活用する法

  2. 参考書

    医学部受験の現実とは?

  3. ゴールデンウィーク

    医学部受験生がゴールデンウィークに絶対やっておきたい学習

  4. AI・人工知能

    東大理Ⅲ(医学部)受験・東大理系に向けての現役生の夏の過ごし方①~受験…

  5. 中学生からの学習

    医学部受験を考えている中高一貫校の生徒さんのための中学生からの医学部受…

  6. 数学のノート

    まずはここから! 医学部合格のための科目別勉強のポイント~数学編①~

お問い合わせ
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ

明哲会とは

明哲会コンセプト   明哲会はなぜ医学部・東大受験に強いのか   明哲会の医学部・東大受験の豆知識

コース案内

明哲会医学部・歯学部受験コース   明哲会東大受験コース   その他のコース   各種スポット面談
合格者からの声   YouTube   Facebook